予報では午後から雨。 梅雨前線による分厚い雲が海を覆う 透明度もいまいちのため、海中はどんよりと暗い・・ ただ、潮は良い。 ブリがブリブリ飛んでくるんじゃないの〜? なんて期待をしつつエントリー エントリーしてすぐの場所、水深は3〜5m 40〜50cmの石鯛が3匹、こちらを見ながらホバリング!? なんでこんな場所に!?ってな場所・・ 濁っていてサメが怖いので、そのまま岸沿いに浅場を移動すると 移動するたびに石鯛が。 サイズはあいかわらず40〜50cm程度だが このサイズが水面撃ちで突けそうなくらい・・ ブリ狙いで、潮まで合わせてきたけれど どんより暗いこの海況、浅場で良いおかずが突けるならね 突いとこうってなことで、得意の穴好き 違った、穴突き4連発 石鯛×3 オオモンハタ ハマフエフキ、アオチビキなども多く 何度かネイリ&モジャコの群にも遭遇し回遊魚を待ちたかったが 徐々にうねりが大きくなりそのままエキジット。 石鯛湧いてました。 【グラスソリッド穂先採用でこの価格!】海上釣堀専用ロッド 4-300真鯛やシマアジ、ハマチやブリの青物にも多彩な魚種に対応! おさかな侍 こちらのロッドシリーズは→こちらからアクセス♪ 商品お届け状況即納できます! 【グラスソリッド穂先採 ![]() 【お歳暮ギフト受付締切★12/20(土)朝10時迄】送料無料【お歳暮】活〆真鯛と鰤の味噌漬 TH-43 さとうあいくらぶ 2008年お歳暮ギフト特集は >> こちらまで 商品説明・オススメポイント 【旬の味覚銘 ![]() |
<< 前記事(2009/06/15) | ブログのトップへ | 後記事(2009/07/02) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
穴好きめぇ〜!笑 |
じゅん 2009/06/21 23:05 |
>じゅんさん |
さんせつこん 2009/06/22 00:06 |
突きテェ〜 |
もくば 2009/06/22 22:29 |
>もく |
さんせつこん 2009/06/23 16:03 |
あると思います(^^ゞ |
もくば 2009/06/23 18:33 |
<< 前記事(2009/06/15) | ブログのトップへ | 後記事(2009/07/02) >> |